食事の方針について

妊娠糖尿病のわたしの食事について、基本的に以下の考え方で毎回の食事に取り組んでいます。勘違いしている部分や、理解が追いついておらずとんでもない考え違いを起こしている部分があるかと思いますが、自分用の指標として書いています。今後も更新していくはず…


まず、病院から頂いた資料では、
エネルギーは1600kcal設定、以下の食品を1日に食べましょうとなっています。
糖質:ごはん450g、いも50g、くだもの150g
たんぱく質:魚100g、肉80g、卵50g、大豆製品150g、牛乳180g
脂質:油脂10g
ビタミン ミネラル:緑黄色野菜150g、その他の野菜200g、海藻・きのこ・こんにゃく2g
調味料:砂糖6g、みそ6g、食塩5g
この表の見方が既に難しい!そりゃ毎日その素材そのままを食べればいいんでしょうが、これだけでは日々調理ができません。
本を読んだり、検索したりで得た具体的な食品交換表の単位は、1日に表1:10、表2:1、表3:4.5、表4:1.5、表5:1、表6:1.2、調味料:0.8ということ。
それぞれに含まれる表ごとの炭水化物量180+19+4.5+10.5+0+16.8+12=242.8g/日 と計算していましたが、1600kcalの60%を糖質で摂る=960kcalを糖質で摂る=1日に240gの糖質を摂る というイメージですね。
1回の食事で摂る糖質=240g÷3食=80gですが、わたし(妊娠糖尿病)の場合、1度の食事に80gも糖質が来たらドカーンと血糖値が上がってしまうので、1日の食事をさらに分けて6回にする分食という方法を病院から指示されています。
240g÷6食=40g ということで、1食当り40gを目指しているのですが、朝・昼・夜のメイン食事の前にはインスリンを打っていること、また入院時に分食のメニューとして「朝分食:おにぎり1個、昼分食おにぎり1個、夜分食:ロールパン1個+ヨーグルト」が提供されていたため、その流れを汲んでメインの食事で糖質量50g:主食26g+その他おかず24g/回、分食で26g/回で合計228g/日の糖質量を目指しています。
240gにふつうに足りてないですね。本当は、240gをきちんと摂った上で、食後2時間血糖値が120をオーバーしてしまうようであればインスリンをばんばん打っていきましょうというお話だと思います。
本に載っているレシピや、市販品のお惣菜やレトルト等を献立に組み込む際はそれらの栄養成分表示をなめ回すように見て、この値を超えないようにしているのですが、実際の内容量が多い等で思ってる結果にならないことがしばしばあります。表示の10%位は誤差を見ておいた方がいいのかも。
話がそれますが、妊娠糖尿病と診断された後すぐの入院について、不満も残っています。分食で出されるおにぎり/ロールパンが何gなのかも書かれていないし、献立全体のエネルギー量などの栄養成分も明示されずにただ出されるものを食べるだけ。10日間、10万円以上かけて入院させてこれ?調理室の忙しい中で個別対応で特別に作ってもらってるんだろうから文句は言えないんですけど、妊娠糖尿病の方のブログで等で入院時の食事写真を見ていると、きちんとそういうデータをもらってる人もいてうらやましかったです。
栄養指導の場で、ご飯は白米よりも玄米がいいですよと何度も言われたんですが、入院中に一度も玄米が出てくることは無かったです。また、分食に関してソイジョイの糖質量が12g位でちょうど良いですよと勧められたのですが、実際に分食で提供されるヨーグルトには炭水化物14.8gの表示、しかもロールパンつきで、実際に何を食べたらいいのか結局理解できませんでした。
分食も、10時に握り飯!15時に握り飯!10日間毎日毎日握り飯!こんなの人生で初めて!というくらい握り飯を食べました。退院後も半ばやけくそで朝分食に握り飯を食べています。もう、これ食べてたら満足なんでしょ!ぐらいの勢いです。分食に関して、入院までしたんだから、もっといろんなバリエーションを知りたかったなあ。
退院後わかったのは、とりあえず握り飯にしとけば考えるのも準備もラクってことですね…。


ぐちぐち言ってしまいました。結局妊娠糖尿病の食事についてはいまだによくわからず。おそらく上で挙げてる目標もたぶん違うんだろうなあと思いながら模索しています。
食事摂取基準をたまに見ますが、妊娠後期の付加エネルギー量+450kcalが自分には適応されない悲しみを味わっています。450kcalあったらなにが食べられるだろう!1日我慢すれば2日分溜めて900kcal!ポテトチップスでかいやつ一気食いできるぞ!とか考えてしまう人間だから、今回妊娠糖尿病と診断されたことは、今後の人生を考える上ですごく良いきっかけだったんだと思います。
今はたぶん、妊娠糖尿病という名前に甘んじてられますが、出産後も本当の糖尿病に移行すると思います。でももうインスリンまで登場しちゃったから、怖くなくなりました。無事に子どもを産んで、自分もですが、上手に食と付き合える子どもに育てられるように、今のうちにしっかり勉強しようと思います。